中学〜高校ソフトテニス 応援記 (長女はソフテニ卒業!長男は高1!)

ムスメが中学生になり、始めた部活は父親(私)も学生時代にやっていたソフトテニス。彼女のソフトテニス挑戦記です。

17年 選手権都大会団体戦 番外編③

善戦虚しく敗れた男子チーム。


しかし、負け審があるのですぐに

帰る訳には行きません。


その間に私は会場の色んな試合を見学に

行きました。


最初に気になったのはムスメチームを

負かしたトコです。(仮にAチームとします。)


観に行くと勝負は佳境。


ベスト8以上常連のチーム(Bチームとします。)相手に1勝1敗で3番手勝負に持ち込んでいました。


その試合も強烈な大接戦。

ファイナルゲームまでもつれています。


そしてお互いの応援が相当ヒートアップ

していました。


更に最後のポイントは劇的でした。


ダブルマッチポイントを握った

Aチーム。


Bチームのショットがネットにかすり

Aチームコートへ。


ポイントを確信したBチーム選手が

ガッツポーズをした瞬間!


Aチーム選手が諦めずに猛然とダッシュして

それをなんとキャッチ。


元々浅いボールに向けて事前に

走り出していた事も功を奏しました。


フワリと上がったボールは

Bチームコートの奥の方へ。


慌ててリカバリーに向かいましたが

Bチーム選手はボールに触れるのが精一杯。


そのポイントを失い勝負は決したのでした。


こんな事があるのか、という位

ドラマチックな幕切れでした。


まさに最後まで油断してはならない、

最後まで諦めてはいけない、という

見本の様なポイントでした。


Webページなどに残る試合結果表からは

読み取れない、ドラマの数々が

そこら中で起きてる事を感じさせ

られてしまいましたね。


次に観たのは男子チームを負かした

チームの試合。


相手は都内屈指の強豪チームです。


ところがところが大番狂わせ、

ジャイアントキリング


2面展開の両方をファイナルゲームで

下して男子チームに勝ったトコが

ベスト4に進んだのでした。


その試合の結果が出ると会場が

少しザワついていた程です。


他にも都内女子チームナンバー1の

試合を見学したりしていると、負け審も

終わり、帰る事になりました。


会場を後にする前に顧問の先生から

労いの言葉を。選手からは1人ずつ

コメントをする機会がありました。


試合終了からだいぶ時間が空いた事も

あり、湿っぽくはならなかったですが

先生や選手、または選手に選ばれ

なかったコ達の想いが聞けて、とても

感動的なシーンでした。


これでムスメの応援の旅は終了です。


まだ書く事もありますし、息子が

中学に入ったらテニス部に入る可能性も

あるので、このブログはまだ

終了しません。


またお付き合い頂けたら幸いです。