中学〜高校ソフトテニス 応援記 (長女はソフテニ卒業!長男は高1!)

ムスメが中学生になり、始めた部活は父親(私)も学生時代にやっていたソフトテニス。彼女のソフトテニス挑戦記です。

17年6月11日

この日が都大会進出をかけた

最後の地区予選。


100〜120ペアが参加予定で、与えられた

通過枠は4。


昨年は5枠あり、ムスメペアは

準々決勝敗退後に最後の枠をかけて

争いましたが、初戦で敗退。


昨年は2年生でありながら、3年生に

混じりよく奮闘しましたが、今年は

1枠減って、一体どうなるでしょうか。


個人戦に関しては途中敗退すれば

そこで引退。

後は団体戦のみとなります。


ちなみにこの地区大会の日は定期試験前の

為、練習もろくに出来ない可能性が

あります。


もちろん定期試験も大事ですが、

調整不足で敗退するのも可哀想。


どっちも頑張って納得の行く終わり方

が出来れば良いなと願うばかりです。





17年都大会日程

先日もご紹介しましたが、同じリンクを

また貼り付けておきます。

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎

http://park14.wakwak.com/~soft-tennis/totaikai-2007.html 


というのも、ようやく2017年度の

都大会の要項や各地区の都大会推薦

人数が発表されたからです。


昨年と同週開催だろうな、と大体の

予想はつくものの、実際に

日程がハッキリとした事で

予定が組みやすくなります。


それにしても本当にムスメの引退が

近づいて来ました。


団体戦は都大会進出が決まっていますが

個人戦は6月の地区大会次第です。


その枠は昨年度より1枠減って4枠!


ここの所、地区大会で3位より悪くなった

事はないムスメペアですが、最後の大会

という事で他の学校の3年生も必死ですし、

プレッシャーもあると思います。


とにかくベスト4に辿り着く前に敗退すれば

個人戦に関してはその瞬間引退になる

訳です。


最後の都大会。

個人戦も出場権を獲得して欲しいなー。


情報

以前も紹介した事がありますが、

私がよく見るサイトがあります。

↓    ↓    ↓

http://park14.wakwak.com/~soft-tennis/


これはこのブログを書く際にも参考に

させて頂いているサイトで、中学生の

ソフトテニスの大会の結果などが

載っています。


ただし都大会以上の記録しかありません

ので、大多数の選手にとっては無関係と

言えば無関係。


でもこれって寂しい。


例えばウチは夫婦でムスメの応援に

行っても煙たがれる事はないし、

途中で帰ろうものなら、『もう帰んの?』

とすら言ってくれる。


しかし多感で反抗期にもなりやすい

中学生。


親御さんの中には

『試合、絶対観に来るな!』

とか言われてたりする人も居るんじゃ

ないかと思う訳です。


そんな状態だと当然試合の結果も

教えて貰えなかったりするでしょう。


まぁ親御さんが子供の活躍ぶりに

興味がないなら別に良いんですが

興味を持ってる人にはツラいですよ。


情報がないのですから。


もちろん、個人情報の問題もあるかと

思いますが、地区大会ベースの試合も

サイト作ってアップしていくべきだと

思うんですよね。


ソフトテニスの人口拡大には、こう言った

データが見れるって大事だと思います。


ちなみに先程触れた個人情報の問題。

トーカーやDV被害の兼ね合いから

個人名は絶対載せてくれるな!

という人は確かに居ると思うので

難しいのかな。


また、サイトのアップを誰がやるの?

ってなった時に、きっと地区の部活顧問

ベースでやらされる可能性もあるのかな

なんて思うと、負担がかかり過ぎるな、

とか。


色々問題はあるのでしょうが、私は

推進派です。


選手本人達のモチベーションにも

繋がると思いますし。


他の地区の結果がわかれば

都大会などで対策も打てるかも

しれないですし。


無理かなー。




トラブル

キャプテンペアが3回戦で敗退した事で

ムスメチーム全ペアの試合が終了。


男子チームでも応援に行くか、という

話しがあったのですが、ここでトラブル

発生。


女子チームを引率していた顧問の先生宛てに

男子会場から一報が。


なんと男子チームを引率していた

コーチが審判の判定、態度に腹を立て、

結果審判に暴言を吐いたと言うのです。


そのコーチは熱心ですし、女子チームを

引率して試合を観てくれる事も多いのですが

そこまでアツくなった事を見た事が

ありません。


しかし、男子チームやその父兄の中では

男子の試合になるとアツくなり過ぎる

傾向にある、と言う評判だったそうです。


暴言を吐いたコーチは大会本部から

レッドカード。会場から退場を

命じられたそうです。


詳細は不明ですが、処分としては

そこまでで済んだそうです。


熱心なのは良いですが、コレはいけません。


スポーツを通して何を学ぶのか、

という事を失念した行為です。


しかもこの事がこじれて部活動停止などの

処分が下されれば、関係者全員に

遺恨が残ります。


これまで信頼、尊敬していたコーチを恨む、

なんて可能性もあるのです。


これは辛い。最悪この事がキッカケで

子供達がソフトテニスを嫌いになる

なんて事だってあり得たわけです。


根底に子供達の事を思うがゆえ、

というのはあるにしてもやり方を

間違えてはいけないな、と自分にも

置き換えて考えるキッカケに

なった事案でした。








17年 春季上位ブロック大会 個人戦②

ムスメの試合の報告の前に

こんな事があった事も書いておきます。



こういった上位ブロックに来ると

普段から試合で顔を合わせている

同地区のコ達と仲良く話したり

励まし合ったり、情報交換してたり

している様です。


LINEの交換などもしているそうで、

交流に一役買っているそうです。


ムスメは我が家の方針でスマホ

持っていないので、LINEでの交流は

持っているコから聞くだけ、の様です。


それにしても普段競い合っている

他校のコ達から応援されるのを

観ると、嬉しくなっちゃいます。


ポイント間に隣のコートで同地区の

コ達が試合していると、やはり私も

心の中で応援してしまいます。


ですから、今度都大会に行ったら

他の2ブロックのコ達も応援しちゃうなー

と思った次第でした。


話しをムスメの試合に戻します。


1回戦の相手はやはり、こちらに分が

ありそうな印象です。


しかしミスらしいミスもしないですし、

決定力にやや欠ける程度で弱くはない

相手です。


SRさんの調子も良さそうで、上手く

相手を振り回し、甘くなったトコを

ムスメが美味しく決める、という

パターンで4-0の快勝でした。


ちなみにムスメが3ゲーム目を獲った

直後にMSさんルーキーちゃんペアの

方を見たら、まだゲームが

継続していました。


後で聞いたらファイナルまでもつれた

訳ではなく、6ゲーム目がとにかく

長引いた様です。


ムスメが4ゲーム目を獲って

試合に勝利した頃にはさすがに

終了しており、結局2-4で敗北して

いました。


この時点でムスメチームは5ペア参加中

3ペアが1回戦負けでした。


やはり上位ブロックの壁はなかなかに

厚いです。


そうこうしている内にキャプテンペアの

呼び出し。


程なくして試合が始まりました。


先程よりは明らかに強い相手。


しかし今日の2人は落ち着いているし

ミスも少ない状態。


終始安定したプレーで危なげなく勝利を

収めたのでした。


そして、この日は本当に展開が早い。


私は仕事の時間が近づいていたので

展開が早いのは大歓迎です。


キャプテンペアの試合直後には

ムスメペアもコールされたのでした。


そしてこちらも先程より明らかに

強い相手。見る限りほぼ互角です。


それでも押し気味の展開でゲームカウント

2-1。4ゲーム目も順調に3-1まで

来ました。


しかしそこからなかなか決め切れない

ムスメペア。


デュースに持ち込まれると流れが

一気に相手に傾きました。


結果的にはこのゲームを落とした事が

敗因となりました。


2-2で並んだ後、相手ペアは落胆気味の2人を

振り回す事で、更に消耗させます。


前後左右に走らされたSRさんは

体力を一気に削られ、集中力も

途切れました。


結局立て直す事が出来ず2-4で敗北したの

でした。


完全に体力負けです。


体力が無ければ集中力は保てません。


夏場になったら、もっと消耗します。


今から引退までに体力アップをするには

時間が短すぎますが、課題は見つかった

訳ですから、次に活かせるかは本人達

次第です。


さて、ムスメが負けた事を見届けた

私は仕事に向かいました。


3回戦に進んだのはキャプテンペアのみ。


しかし彼女らも3回戦で強豪チームの

ペアに2-4で負けたそうです。


妻からの報告によれば、2人も体力不足

から来る集中力の欠如。


相手はゲームの最初から最後まで

パフォーマンスが変わらなかったそうです。


結局この大会では都大会の参加資格を

ゲットする事は叶わずに大会が

終了したのでした。


他地区はレベルアップしています。


このままでは都大会も厳しい戦いに

なるでしょう。


彼女らが強くなる事に何か協力したい

のですが、なかなかそれも叶わず

ヤキモキしている私なのでした。






17年 春季上位ブロック大会 個人戦①

男子チーム団体戦優勝の翌日、

今度は個人戦が開催されました。


近場ではあるものの、男子と女子の

会場は別。


調子の良い、男子チームの個人戦

観てみたいトコロですが、ムスメの

応援が優先です。


この日は息子はお留守番で、朝イチから

夫婦で会場入り。


早速組合せ表をチェックしました。


3ブロック×16ペアの参加者を

ABCのブロックに振り分け、

各ブロックの優勝者が都大会に

行ける流れです。


団体戦に比べるとかなりの狭き門なのです。


ムスメ達の分析によると、順当に行ったと

して、3回戦に当たるトコが強い、との事

でした。


ただしムスメ地区以外は全体レベルが

高く、油断しているとすぐに

足下をすくわれます。


開会式を終えるとすぐに試合が始まり、

ガンガン消化されていきました。


そんな中最初にコールされたのは

地区1位のキャプテンペア。


この辺りの組合せは詳細こそ発表されて

いないものの、団体戦の時にもあった

様に、地区1位には他地区ベスト16が

当てられる、という具合になっていると

予想されます。


しかし昨日までの団体戦の成績を

考えると、他地区に特に個人戦

甘いペアが居るとは思えません。


そしてやはりキャプテンペアの相手も基礎がしっかりとしていました。


しかしこの日の2人は気合が入っていて

集中していました。


2日前の団体戦ではエースの立場で

ありながら格下相手に計2敗。


その屈辱を晴らすほぼ完璧な内容で

初戦の相手を圧倒したのでした。


スコアは4-0。上々の滑り出しです。


試合が終わると控えていた次のペア達が

すぐにコート入り。


かなり早い展開で進行して行きます。


そして次にコールされたのはレフティMS

さんとルーキーちゃんペア。


彼女らは地区5位ですから相手は

他地区で同じくらいの成績のペアだと

予想されます。


試合が始まると予想通り互角。

ややこちらに分があるかな、という

雰囲気でした。


しかしこちらはダブル後衛。


地区大会までなら、強打でも繋いでも

ポイントが獲れていましたが

上位大会になるとそれを拾って来ます。


なので厳しいコースを狙って決めに

行くのですが、これがアウトになる

ケースが多い。


また相手の前衛も決定力不足の為、

1ポイント1ポイントが長くなりました。


5ゲーム目を落とし、カウント2-3に

なったその時、ムスメペアの試合が開始

されてしまったので、急遽そちらに

向かう事になった我々夫婦なのでした。













男子チーム

上位ブロック大会において、

ムスメチームが2位グループで優勝をしたものの、

大会の順位的には9番手になってしまいます。

 

同日他の会場で行われた男子チームは順当に予選リーグを

1位抜け。

 

翌日行われた決勝トーナメントも順調に勝ち進み

なんと優勝を果たしたそうです。

 

優勝候補筆頭チームの棄権もあったらしく運も味方してくれた

様ですが、これは大したものです。

 

もしかしたら7月の都大会はシードもつくかもしれません。

 

秋の同大会は男子も女子も同じ準優勝だったのに

今回はエライ差をつけられてしまいました。

 

まぁでもとにかく男子チームおめでとう!!

17年 春季上位ブロック大会団体戦②

妻はこの日はお昼くらいから観戦予定

だった為、パパ仲間の方からの

報告メールを見て驚きました。

 

1試合目、キャプテンペアがリズムに

乗れないまま、敗れたと。

 

2試合目、ムスメ・SRさんは勝利。

 

この2通のメールを見て、少し焦りましたが

3番手勝負ならウチは負けないだろうと

思っていました。

 

しかしその予想に反して、3通目の

メールには敗戦の報告があったのです。

 

A地区8位に敗戦。

 

これで1位抜けはほぼ絶望です。

 

しかし地力はある筈。ここは気持ちを

切り替えて2位抜けに狙いを変えるしか

ありません。

 

とにかく次の相手であるB地区5位に

勝つしかないのです。

 

私はA8位とB5位の試合報告も

パパ友にお願いし、ジリジリしながら

メールを待っていました。

 

30分後に来たメールにはB5位が

チームスコア2-1でA8位に勝ったとの事

でした。

 

これは・・。

 

ウチがB5位に勝てば全チーム1勝1敗で

並ぶワケです。

 

その場合の順位決めはどうするのか?

 

色んな事を考えて、頭が混乱して来ました。

 

そして後悔。

 

1位抜けしなければ明日の決勝トーナメント

には出られません。

つまり、翌日を午前休みにしてた事が

無に帰すのです。

 

予選から観に行けば良かった。  

 

しかしそう言っても、もう仕方ありません。

 

1勝1敗で並べば、何らかの基準で

順位決めする筈です。

 

それに賭ける仕方ないのです。

 

そしてしばらくすると、B5位との

試合報告メール第1弾が。

 

第1試合にムスメペアを起用して勝利

したと。

 

恐らく、メンタルが強いムスメ、

逆にメンタルに若干難ありのキャプテン

ペアを交換する事で、プレッシャーを

軽減する意図があったのだと思います。

 

結果、2番手に出たキャプテンペアも

無事勝利。この時点でチーム勝利を

決めたのでした。

 

その後のメールで3番手はファイナルで

負けたと。

 

パパ仲間からも全チーム1勝1敗で

どうなるんだろう?というメールが

来ていました。

 

私もそこが気になりヤキモキしていましたが

次の報告メールに、A8位が1位抜け。

ウチは2位抜けしました、と報告が!

 

3位のB5位には申し訳ありませんが

とにかくリーグ突破です。

 

この時点では、やはりどういう基準で

順位決めされたかは不明でした。

 

夜、ムスメに確認したところ、

ストレート勝ちは2ポイント。逆に

ストレート負けはマイナス2ポイント

ファイナル勝ちは1ポイント、負けは

マイナス1ポイント。

 

これらの内容から・・

A8位 ・・合計プラス2ポイント

ムスメチーム・・プラスマイナス0ポイント

B5位・・合計マイナス2ポイント

 

この様に算出され、辛くも予選リーグ

2位突破となったのでした。

 

2位抜け敗者復活ルートは8チームによる

トーナメント戦。3回勝ち抜く必要が

あります。

 

正直この結果は前回この大会で準優勝した事から

来る慢心によるものと思われます。

 

それに対しての彼女らへの試練です。

 

これをバネにする為にも敗者復活ルートを

勝ち抜く事は非常に大事になってきます。

 

この1回戦が始まる頃、ようやく会場に

到着した妻からメールが入る様に

なりました。  

 

1回戦、先に2勝して勝ちました、と。 

またそのメールには2位抜けチームの

一覧があったのですが、そこには

ムスメチームの他に同地区のチームは

1校だけという有様でした。

 

1位抜けもゼロでしたので、他の6チームは

全て3位なのでした。

 

やはり、ズバ抜けて地区レベルが

低い事を露呈してしまったのです。

 

話を戻して2回戦。ここでもまた大苦戦を

強いられたそうです。

 

本来ポイントゲッターである、

キャプテンペアがまた敗北してしまった

のです。

 

ムスメペアは逆に安定したプレー振りで

勝利。

 

勝負の行方はレフティMSさんと

ルーキーさんにかかったのでした。

 

これが地区大会なら3番手勝負で

ウチが遅れを取る事はまずありません。

何しろ地区大会個人戦1位3位5位の

チームなのですから。

 

しかしながら他地区のレベルは高い。

 

プレッシャーもあったかもしれません。

大苦戦も大苦戦だったそうです。

しかしファイナルまでもつれながらも粘り勝ちできた事は

大きかったのです。

 

そして3面同時に行われた敗者復活ルート決勝戦

MSさん・ルーキーさんペアが早々に勝利を決めると

キャプテンペアも続けて勝利。

 

結果、リードしていましたがムスメペアはそこで

試合終了となったのでした。

 

2位グループ優勝。

 

これによりいち早く都大会への推薦が受けられる事には

なりました。

 

が、しかし!コーチ・顧問からはやはり相当な叱責を受けたそうです。

 

『君たちはこの大会、上位で戦える技術を持っている。それが

発揮できないのは精神的な問題で、慢心が起こした事だ。』と。

 

まぁ、まさに私がそうなのではないかな、という所を突かれた訳です。

 

団体戦メンバーには慢心するタイプのコは少ないのですが

地区大会で圧倒的な結果を残している事もあり、一段上の

試合に来た時もギアが入りにくいのかもしれません。

 

いずれにしても今回、都大会レベルの学校と戦う機会は

失われました。

今の彼女たちの立ち位置を確認する為にも決勝トーナメントに

行って欲しかったのですが、仕方ありません。

 

次は5月5日に行われる個人戦です。この状態だとわが地区から

都大会行きを決めるペアは出て来ないと思われますが

存在感を示して欲しいものです。

 

本当に引退が近いぞ!頑張れ、みんな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17年春季上位ブロック大会 団体戦①

3ブロックの地区上位8チームが集まり、
2日間かけて開催されるこの大会。

24チームプラス、昨年秋の都大会で
ベスト16に入ったチームがスーパーシード
として参戦するので、合計25チームから
計9チームが都大会へ推薦されます。

そのベスト16に入ったチームには
ムスメチームは勝った事があり、
こんなトコからも先の都大会の
クジ運の悪さを感じてしまいます。

ちなみにスーパーシードチームは
予選免除で初戦は決勝トーナメントに
入ってから、になります。

予選は3チーム総当たり戦を行い、
1位が決勝トーナメントへ。
その時点でベスト8がほぼ確定するので
都大会行きとなります。

ただし、1位抜けしてもスーパーシードが
ベスト8の席に既に座っているので
2チームほどは更に1試合戦い、勝利しないと
ベスト8に入れません。

また予選リーグ2位になったチーム
8チームで、やはりトーナメントを
行い、最後まで勝ち残ったチームが
都大会へ推薦されます。

地区大会で優勝したムスメチームは
A地区8位とB地区5位と組み合わせ。

そこで1位抜けすればベスト8決定となる
様です。

ここまでは私の想定通り。

1位抜けするだろうと思い、この日は
朝から仕事へ。

翌日の決勝トーナメントを観戦する
つもりでした。

ところが!

初戦のA地区8位チームにまさかの敗北!
※ムスメペアは勝利。

いきなり窮地に立たされたムスメチーム
なのでした!




ゴールデンウィーク

ムスメのブロック大会の日程が出ました。


5月3日 団体戦予選リーグ。

勝ち残ると都大会への

推薦が受けられる。


5月4日 団体戦決勝トーナメント。


5月5日 個人戦。昨年と同じなら48ペア

参加の内、上位3ペアが都大会への

推薦を受けられる。


自営業で週1休みの私は元々ゴールデン

ウィークなど無関係ですが、ムスメも

試合でしっかり潰れます。


かわいそうなのは息子。

せっかくの連休ですが、泊まりで

お出かけなど出来ない状況です。


父親である私もムスメの応援ばかり

ですし・・。


取り敢えず3日は勝ち残る事を信じて

応援は4・5日に行く事に。


息子は時間見つけて映画にでも連れて行く

予定。


誘ったら、ヤッターだって。


まだまだ可愛いのう。




17年春季地区大会 個人戦

団体戦地区優勝から1週間。

今度は個人戦です。


この日もそれなりの風があるものの、

非常に良い天気に恵まれた日となりました。


先週に引き続き試合開始前から

トーナメント表をチェックする為に

会場入り。


ムスメペアは秋の新人戦の結果や

研修大会の実績で第2シードされて

いました。


第1シードはキャプテンペアです。


トーナメント表にはペアの横にナンバーが

書かれていて、そのナンバーで

試合呼び出しがされます。


その他には試合ナンバーも

記入されています。

多少の前後はあるものの、基本的にはこの

試合ナンバー順に試合が消化されます。


こういったトーナメント表をよくよく

見た事がない方にはイメージしにくいかも

しれないですが、第2シードは

トーナメント表の右下に位置します。


第1シードは左上です。


そして試合は大抵、左上の選手から

スタートしていくのです。


つまり、右下の第2シードの

1回戦(シードだから実質2回戦)は

試合に呼ばれるまでだいぶ時間が

あるのです。


具体的に言うと、ムスメペアの試合ナンバー

は83でした。


この日の個人戦は115ペア参加です。

優勝が決まるまで、最短で114試合が

消化される訳です。

114試合中、83番目・・。


まぁ、何が言いたいかと言うと、

朝も早よからスタンバイしていた私でしたが

結局この日はムスメペアの試合を

一つも観れなかった、というオチなのです。


結局、妻がビデオで録画してくれた

1試合を観れただけ、なのでした。


なので、今回は試合結果を簡単に

ご報告させて頂きます。


ちなみにベスト16まで勝ち上がると

団体戦と同じく、上位ブロック大会への

推薦が得られます。


優勝  キャプテンペア 第1シードの貫禄。


3位  ムスメペア。準決勝で先週団体戦

当たった時に唯一負けた相手にまたも

敗れる。その後3位決定戦には勝利。


5位 MSさん・ルーキーペア

準々決勝で敗れた後、順位決め戦を

勝ち抜き、5位に。※わざわざ順位決めを

したのはこの後のブロック大会の

組合せに必要な為。上位である程、

ブロック大会の1回戦は別地区の

下位ランカーと試合が出来る。


ベスト16  3年生ペア×1  2年生ペア×1


以上の結果となりました。


なんと参加ペア数6ペア中、5ペアが

ブロック大会に進出する事が出来たのです。


この結果を聞いて特に私が嬉しかったのは

3年生ペアで唯一、団体戦メンバーには

入る事が叶わなかったコ達のベスト16入り

です。


実は現3年生は全部で8人。4ペア居るの

です。しかしその4ペア目は今まで

私のブログでも、実績でも陽の目を

見る事はありませんでした。


そんな彼女達でしたが、この大会で

ベスト16に入り、次のステージを

体験出来る事になった訳です。


団体戦メンバーになれない状況で

日々のモチベーションを保つ事は

難しいと思います。


これを機に彼女達が自信を持ってくれたら

と願わずにはいられません。


それにしてもこれでブロック大会が

ホントに楽しみになりました。


ブロック大会は3地区×16ペアで

合計48ペアが集います。


それを16ペアずつ3つの山に分けて

トーナメントを行います。


それぞれの山で優勝すると都大会への

推薦が受けられます。


その3ペアはその後総当たりリーグ戦も

行い、順位決めをする事になります。


ハッキリ言って我が地区から、この

ブロック大会でベスト3に入るペアが

出るとは思えません。


他の2地区の方が明らかに全体レベルが

高いからです。


それでも期待は高まります。


地区代表になった皆さん、頑張って下さい!


最後にムスメチームの男子は優勝・準優勝

を含む6ペアがブロック大会進出を

決めたそうです。  


こちらも楽しみです。


同日、別会場なので観る事は

出来ませんが彼らにも頑張って欲しい

と思います。


17年度春季地区大会 団体戦②

予選リーグ第1試合。

 

相手は実績の乏しい私立中学と。

 

1ペア目はムスメペア。

この辺りはサクサク行きます。

 

実力差があり、あっさり3-0で勝利。

続くキャプテンペアも3-0で完封。

 

チーム勝利は決まりましたが、予選リーグは

3試合目も行います。

 

プレッシャーが軽くなったかは不明ですが

恐らくこれで新人さんも伸び伸びプレー

出来る事でしょう。

 

ところで、私はこの新人さんを

プレーどころか顔を見るのも初めてです。 

 

どんな腕前なのでしょう・・。

 

試合前乱打を見ていると、コンパクトな

トップから体の回転を上手く活かし、

小柄ながらも効率良くボールを

打てているのがわかります。

 

これは期待出来そうです。

 

ケガをしてしまったOAさんは

ディフェンシブで実際ミスが少ない、

いわゆる守備力が高いタイプ。

 

しかしこの新人さんとMSさんが

ダブル後衛で組むと一気に

オフェンシブなペアになりました。

 

少々のミスが出ても2人のコーナーへの

打ち分ける技術があれば、そうは

負けないでしょう。

 

実際試合展開はその通りになりました。

 

元々の実力差に加え、新人さんは

厳しいコーナーへバシバシ打って行きます。

なので、ほぼ一撃でポイントが

決まります。

 

逆に緊張感もあったのか狙い過ぎて

アウトになったり、つまらない

ダブルフォルトもありました。

 

また、ペア結成から短い事、ダブル後衛、

MSさんの不慣れなポジションなどから

来るお見合い。※互いが打てるトコに

ボールが来てしまい、どちらが取るか

迷って結局ボールをスルーしてしまう事。

 

そういった失点もありました。 

 

しかし実力差は歴然。MSさんはここに

来てストロークの強さとコース打ち分けに

磨きがかかっていました。

 

結局危なげなく3-0で勝利。

 

第1試合としては最高の滑り出しと

なったのでした。

 

 

続いて2戦目は秋の新人戦で地区5位に入った

チームと。ここに勝てば予選リーグ1位が決定します。

 

出社時間が迫る中、またも第1試合を

任されたムスメの試合はなんとか

観れそうです。

 

実はこの試合が始まる前に先ほどの私立チームと

前大会5位チームの試合が行われました。

 

その時に実力の程を見ていたのですが、5位チームはなかなか

まとまった良いチームです。私立チームにはやはりあっさりと

勝利を決めていました。

 

そうしてムスメペアの試合が始まった訳ですが、むこうの

戦略なのか、どうもムスメ達には3番手が当てられてきました。

 

そしてほとんどポイントを取られる事もなくあっさりと勝利を決めるムスメペア。

 

2試合目も少し観れると思い、2ゲーム目まで観戦・・。

 

そして気が付く。

 

あれ?これも1番手ペアじゃないな・・向こうのチーム・・。

 

何故でしょうか。2ペア目が負ければチームとして敗退が決定してしまいます。

それでも勝てるという計算の上か・・。

 

だとしても3ペア目には実力あるルーキーが控えています。

 

キャプテンペアが有利に試合運びをするのを横目に会場を後にしたのでした。

 

妻はこの時午後から試合観戦する予定だったので、この試合を観ていません。

 

なので私はこの後、パパ仲間に試合結果をメール問い合わせして驚きました。

 

試合自体はチームスコア3-0での勝利だったのですが、

有利に進んでいた筈のキャプテンペア、更にはルーキーさんの3ペア目

共にファイナルゲームまでもつれ、薄氷の勝利だったと。

 

いやー危ない。キャプテンペアが負けていたら、3ペア目もプレッシャーで

負けていたかもしれません。

 

何故なら、3ペア目の向こうの1番手は秋の地区大会個人戦でベスト4に

入っているなかなかのツワモノだからです。

 

しかしプレッシャーから解放されたとはいえ、そんなペア相手に

勝ち切ったとは・・。恐るべきルーキーの底力・・。

 

とにもかくにも予選1位で通過。これでベスト8も確定ですので

5月の上位ブロック大会への推薦もゲットです。

 

以降試合の様子は妻からのメールで報告を受けました。

 

決勝トーナメント1回戦。相手は秋の個人戦もう一組のベスト4プレーヤーを

擁するチームとの対戦です。

※ベスト4に入ったのはムスメペア・キャプテンペア・先ほどの

地区5位チームの1番手、そしてこのチームの1番手です。

 

このチームの1番手さんとは勝ったり負けたりを繰り返しており、

いわゆるライバル。前回の対戦では冬の研修大会団体戦であたり、

3-3のファイナルでもつれた結果、他の2ペアが勝利を決めたので

試合がそこで強制終了となってしまったという経緯もあります。

 

しかしこの所、伸び悩んでいるのか・・?

 

ムスメペアは彼女らをラブゲームで退けたそうです。

 

勢いに乗ったムスメチームは続く2ペア目のキャプテンペアも

勝利をおさめ、ベスト4へ。

 

準決勝は1・2ペア目が同時進行。

 

キャプテンペアは無事勝利を決めましたがムスメペアはもつれにもつれ

本日最大の苦戦に。結果ファイナル10-12でまさかの敗戦。

 

このペアには秋の個人戦では勝利しているだけに相手に余計な自信を

与えてしまったのではないかと思います。

 

よってチーム勝利はMSさんとルーキーさんペアに委ねられました。

 

しかし、3ペア目まで強いチームはこの地区には居ないのが現状。

ペア慣れしてきたルーキーさんも落ち着いてプレーした事で

あっさりと勝利を決め、無事決勝にコマを進めたのでした。

 

そして驚いた事に決勝の相手は予選リーグで当たった前回大会5位チーム。

 

内容的に一番ウチを苦しめたのは伊達ではありませんでした。

それにしてもリーグ2位から決勝に残るとは・・。

 

しかしキャプテンペアが相手2番手をストレートで、1番手ペアを

ムスメペアがファイナルスコア7-4で退け、見事優勝を決めたのでした。

 

これで5月に行われる上位ブロック大会も有利なポジションで戦える筈です。

 

そして来週は個人戦!まずはベスト16を確実にクリアして、上位ブロック大会

進出!最終目標はもちろん優勝です!

 

いやー、楽しみだなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17年度春季地区大会 団体戦①

1週間前は雨予報だった事が信じられないほどの好天に恵まれたこの日、ムスメ達の

ラストシーズン初戦、『春季地区大会』が開催されました。

 

風はやや強いものの気温は20度を超えましたので、体がうまく順応しないと

この時期でも熱中症になる可能性があると

言えるコンディションです。

 

観戦している私ですら暑かったのですから、選手たちは尚更注意しないといけない

事でしょう。

 

 

さて、いつもより早く会場入りした

私は開会式を見学。

そこで会場の中学校の先生が大会の説明をして下さいました。

 

『参加校は14。予選リーグを行い、ベスト8を決める。その8チームで決勝トーナメントを行う。なお、ベスト8に残ったチームは5月の3地区ブロック大会へ推薦される。

またその3地区大会は24チームが集まるが、そこでベスト8に残れば7月の都大会への

推薦を得られる。』との事でした。

 

なるほど・・。よくわかりました。

 

3地区大会は秋にも行われましたが、ムスメチームは奇跡的にも準優勝を果たしました。ハッキリ言ってホントに運が良かったのだと思います。

 

しかし、都大会への道筋がハッキリした今、それを狙わない手はありません。

 

それにはまずこの大会でしっかりと優勝またはそれに近い順位に入る事が

重要になってきます。

 

なぜならベスト8実績で3地区大会に行っても予選リーグで他地区強豪チームの

居る所に組み込まれてしまうからです。

 

1位でこの大会を通過する事が出来れば他地区の下位チームと予選リーグを

戦う事になります。それにより都大会参加がグッと近づく訳です。

 

 さて、先日のブログでも書きましたが、

ムスメチーム団体戦レギュラーの1人が

ケガをした事でどの様にチーム編成を するのかと思っていましたが、

やはり期待の1年生をメンバー入りさせて

いました。

 

新人さんのペアの相手はケガをしたOAさんと組んでいたMSさん。

MSさんは普段後衛ですが、前衛サイドに入り、新人さんが後衛サイドに。

結果2人とも後衛で戦う、いわゆるダブル後衛というスタイルで挑む事になりました。


ジュニア上がりでその実力は折り紙付き

とは言え、急造ペアである事は

間違いありません。


入学して部活練習に参加したのも

わずか2日間です。


しかも1年生がたった1人で

3年生に混じって団体戦に参加する

なんて大変なプレッシャーがある

事でしょう。


そんな1年生に負担をかける訳には

いきません。


ムスメチームは1ペア目にムスメらを。

2ペア目にキャプテンペアを持って行き、

基本そこで勝利を決める作戦です。


前置きが長くなってしまいました。


試合の様子は次回に。




 

 

団体戦メンバー

ご近所さんのOAさんがケガをした

事で、現実的に出てくる問題があります。


それは今度の週末に行なわれる

地区研修大会(団体戦)です。


この大会はベスト8に入ると

3ブロックが集まる大会へ進出出来ます。

また、地区優勝チームは7月の都大会

出場権が先に得られる大事な試合です。

※6月の地区大会でベスト4に入っても

  都大会には進出可能。


OAさんはチーム3番手の前衛である

訳ですが、次に続く選手がムスメの

チームには不足しています。


残る3年生や2年生から選出した場合、

ペアのコミュニケーションや経験不足を

どう解消していくかが問題になります。


コーチは新1年生で、ジュニア上がりの

ホープを日程ギリギリながら、入部・

メンバー入りさせて勝ちに行く事を提案。


部活顧問は勝つ事も大事だか

今まで頑張って来たメンバーで

構成すべきと提案。


こればかりはどうなるかわかりません。

両者とも間違っている事を言っている

訳ではありませんから・・。


ムスメも今まで一緒に頑張って来た

仲間と闘いたい、という思いがある

ものの、最後の大会でつまづいて

都大会進出を逃すのが一番イヤだと

考えている様です。


恐らくそのホープが出場出来れば

ムスメチームは十中八九優勝する

でしょう。


その後7月の都大会でOAさんが

団体戦メンバー入り出来るかは

本人次第です。


これからどうなって行くのかは

わかりませんが、3年生1人1人が

悔い無く引退出来る事を祈ります。

剥離骨折

想定していたより悪い結果でした。


ご近所さんで、ムスメチームの団体戦

メンバーでもあるコが先日足を捻って

ケガをしたのですが、その結果が

剥離骨折だったのです。


医師からは5週間は安静にしていなさい

と告げられたそうです。


これで当然ながら4月の地区大会は

個人・団体戦ともに参加出来ません。


それよりも彼女はこの4月から中学3年生。

つまり、受験生でもあります。


それが日常生活を送ることすら

ツラい状況になる訳で・・。


本当に1日も早い回復を祈るのみです。


そんな彼女をサポートするべく、

しばらくの間、朝は車で彼女を学校に

送って行く事になりました。

※もちろんその旨学校には許可を取って。


私は朝は比較的時間に余裕があるので

その話しが持ち上がった際には

二つ返事でOKしました。


家でも学校でも不自由な事ばかり

でしょう。


そんな彼女の負担を少しでも減らせる

なら、喜んでお手伝いさせて頂きます。


ところで、彼女はまだ地元の中学に

通う立場だから良いですが、これが

電車やバスを乗り継いで通学となると

本当に大変だと思います。


とあるツィートで見かけた事があります。

『日本人は優しくなんかない。それは

一度松葉杖で電車に乗ればわかる。

むしろ邪魔者扱いされるよ。』


大体こんなニュアンスだったと思いますが

確かにそうかも知れません。


心に余裕がないと、人の痛みなど

気がつかないものです。


私だって、急いでいる時に松葉杖の人が

道を塞いでいたりしたら、舌打ちの

一つもついてしまうかも知れません。


人間一人一人色んな事情があって

日常を送っています。


自分がツラい時もある訳だし、

想像力を持って日々過ごさないとな、

と考えを引き締めた次第です。