中学〜高校ソフトテニス 応援記 (長女はソフテニ卒業!長男は高1!)

ムスメが中学生になり、始めた部活は父親(私)も学生時代にやっていたソフトテニス。彼女のソフトテニス挑戦記です。

16年秋の新人戦 都大会本戦 個人戦③

ムスメが2回戦をコールされた頃、

もし勝てば3回戦で当たるトコが

試合をしていました。


そこが終わり次第、ムスメペアの試合が

始まります。


勝った時の事を想定し、じっくり偵察

していると、シード選手ペアはさすがに

良いストロークをしています。


申し訳ないけど下から勝ち上がって来た

コ達に勝ち目はないな、と判断しました。


しかしこれがわからないものです。


明らかにレベルに差があるのに

シードのペアは初戦の硬さからか

つまらないミスを続けていました。


結局まさかのシード選手の敗退。

最後のストロークをミスした瞬間、 

誇張でも何でもなくシード選手は

膝から崩れ落ちていました。


しかしこれはムスメペアにはラッキーです。

次に勝つ事が出来ればベスト16のかかる

3回戦は相当な確率で勝てると

私には思えたからです。


しかし次に勝てなければ全く意味は

ありません。


本当に仕事の時間が迫る中、ムスメペアの

2回戦が始まりました。


明らかに1回戦より強い相手。

しかし、見る限り全くの互角。

どちらに勝利が転んでもおかしくない

感じです。


ストロークの打ち合いもテンポ良く

良いショットの応酬でポイントが

積み重なって行きました。


ファーストゲームを獲ったのはムスメペア。

幸先良いスタートです。


コートチェンジの間、ふと隣のコートを

見ると凄まじくレベルの高い打ち合いを

しているコ達がいました。


両ペアのゼッケンを確認して、

トーナメント表を見ると、片方は

なんと1年生ペアでした!


恐らくジュニア上がりなのでしょう。


フォアもバックもフォームが美しく

強打が全て狙った所にコントロール

されていたのです。


相手ペアもフォアは互角レベルでしたが

バックにほんの少し難あり程度。


拾う技術もお互いにあるので

ポイントがなかなか決まりません。


しばし茫然として見とれてしまいました。


後日、試合結果を確認したらその試合は

フォーム完璧なその1年生ペアが勝利をおさめ、彼女らはベスト8まで勝ち進んでいました。


確認した後、あれがベスト8レベルかと

絶望的な気分にさせられました。


ムスメの試合に話しを戻します。


さすがに時間切れとなった私は

2ゲーム目を落とした瞬間駅へダッシュ。


後の報告を妻に頼んだのでした。


最後まで観たかった・・・。😢


会社に着く頃に届いたメールには

2-4で負けた、と連絡がありました。


ムスメペアは2回戦敗退で

都大会を終えたのでした。


帰宅後、内容を聞きましたが

私の手ごたえ同様、本人達も互角の内容で

ポイントもお互いに同じくらい

取り合っているのにゲームが取れない

のです。


あまりにもテンポ良く試合が進んだため

試合が決着した瞬間も、もう終わり?

って感じだったそうです。


勝てるビジョンはあったものの

そうならなかったと言う事は

やはり実力的には劣っているのです。


結局女子2ペアは2回戦敗退。


男子のエースペアは3回戦も勝ち上がり

ベスト16まで勝ち進んだ後敗れました。

しかしここまで勝ち上がると都の研修会に

呼ばれ、上位選手達と練習する機会が

与えられます。


本当にはよく頑張ったと思います。


選手の皆さん、お疲れ様でした!


団体戦も頑張って下さい!