中学〜高校ソフトテニス 応援記 (長女はソフテニ卒業!長男は高1!)

ムスメが中学生になり、始めた部活は父親(私)も学生時代にやっていたソフトテニス。彼女のソフトテニス挑戦記です。

18年度東京都ソフトテニスインドア大会※開催は19年1月4日

遅まきながら明けましておめでとうございます。

本年も拙い文章にお付き合い頂ければ幸いです。


早速ですが1月4日に開催された東京インドア大会

の結果です。


女子はこちら!

↓   ↓   ↓

http://www.tokyo-hswstc.com/record/20190104/result.pdf


男子はこちら!

↓   ↓   ↓

http://thsbst.blog40.fc2.com/blog-entry-529.html?sp


それぞれ上位2校は関東インドア大会に出場

出来ます。


娘の学校は男子ベスト16。女子ベスト8に

終わりました。


娘はレギュラーではないので応援・サポートに

まわりました。


私も午前中だけ会場に足を運び試合を少し

観戦しました。


東京インドア大会は男女同会場で行われる

唯一の大会なのでとても新鮮です。


娘の学校ではこのインドア大会出場権を

得た後(この試合は予選を通過した東京都

ベスト16以上しか出れません。)に

体育館を借り、通常練習後に更に練習を

積みます。


週6の練習プラスインドア練習が週2〜3回

ですから朝練も入れるととんでもない練習量に

なります。


それだけ練習して娘などは翌日筋肉痛が

出ないと言うのですから私から

したら充分化け物選手です。


試合開催日が1月4日ですから年末年始も

あったものじゃありません。

1月1日は休みでしたがそれ以外は練習です。


しかしそれでもベスト16とベスト8。


大変な世界です。


関東大会へは女子は文大杉並と国本。


男子は駒大と清瀬になりました。


関東大会で上位に入ると全国選抜インドア大会に

出場出来ます。


これは各県1校は出れるインターハイよりも

厳しい予選と言えます。


全国に行けない都道府県も出てきますから。


逆に各都道府県で異常に強いチームが居ることで

インターハイに行けないチームにとっては

全国大会に行けるチャンスとも言えます。


熱戦が期待されますね。

18年年末家族旅行②

当日は凄まじく冷え込んでいました。

午後2時だと言うのに風も強く寒い!  


そして着いたコートはこんな感じでした!


f:id:gze03237:20190110090910j:plain


ハッキリ言ってボロボロ、、


ローラーもかけていないし、コートブラシも

見当たらず。ラインもはがれかけているし

コートの一部は少し湿っていて滑る感じ

です。


それでも2時間2人で¥400だし、

仕方ないって事でテニスを始めました。


それにしても寒い!左手は手袋をし、

積極的に動いて身体を温めようと

しましたがそれでもなかなか体温が

上がって来ません。


そうこうしている内に雪までチラついて

来る始末。


それでも息子は止めようとも言わず

サーブしたりレシーブしたり乱打したり

元気に動き回りました。


終了後は博多市内のホテルへ。


その日はホテル近くの地元!って感じの

焼き鳥屋さんで食事を楽しみました。


2日目はホテルから1時間半かけて

ハウステンボスへ。

f:id:gze03237:20190110101954j:plain

敷地が広く、結構な距離を歩き周りました。


アトラクション的には中1の息子には

ちょっと物足りないかな、、


宝探しゲームの様な園内を探し回る

アトラクションが1番熱心にやったかも

ですね。


イルミネーションが綺麗との事でしたが

息子はあまり興味なく、またホテルまでの

時間を考えた結果17時には現地を後に

しました。


ホテルまでの車中、息子は爆睡。


この日はこれぞ地元のラーメン屋!みたい

なトコでラーメンを満喫しました。


最終日は大晦日

この日は息子の13歳の誕生日でもあります。


夜は妻の実家で恒例のすき焼きパーティー

ですから飛行機の時間は早めに取って

います。


午前中はやはりテニスがしたいとの事で

取ったコートは凄まじい場所!


f:id:gze03237:20190110102749j:plain


ナビでこんな感じに進み、、


志賀島と言うトコのとあるホテルのコートを

お借りしたのです!


そしてキレイなコート!

f:id:gze03237:20190110103009j:plain


ここで1時間汗を流し、福岡空港へ。


お土産などを買って帰路に着いたのでした!


2人でも息子は素直についてくるから

楽しいけど、やっぱり一家で行きたいなー。


娘は部活忙しくてしばらく無理だし、 

2年後は2人とも受験。

そして受験が無事終わっても

もう家族でどっか行くって歳じゃなく

なってるしなー。


ま、それはまたその時考えよう!


2018年もお疲れ様でした!


18年年末家族旅行①

家族旅行と言っても娘は2学期終業式後に

四国に遠征に行ってしまいましたし

娘が家に帰る頃に誰も居ないのも

可哀想という事で妻は留守番。

なので息子と男2人旅。


今回は飛行機にも乗りたいと言う息子の

リクエストもあって、私の母方の親戚が

住む九州に行こうと言う事になりました。


親戚のトコに寄るのは実に16年ぶり。

16年前は私の母の7回忌で遺骨を

関東に移す為のものでした。


当時は娘が産まれたばかりで飛行機の

移動に不安があった事を記憶しています。


空港でレンタカーを借り、親戚の家に

着くと叔母のご主人が5日前に亡くなって

いたと言う衝撃の事実を知らされました。


『アンタ達が来るのはわかっとったけん

わざわざ言わんでも良か。』って感じ

でした。


亡くなったその方は血の繋がりは

ありませんが、話しによるとソフトテニス

国体に出るほどの腕前だったとか。

※恐らく60年くらい前の話しかと。


こんなとこでもソフトテニスの縁が

あったかと思うと親近感が湧きます。


仏壇に手を合わせ、その後は叔母と

家族に関する昔話。


お昼を一緒に取った後しばらく雑談を

交わし、お別れ。

次は予約したテニスコート

向かいました。


九州まで来て観光もせずにテニス、、


まぁ我々らしいと言えばらしい。


しかもそのテニスコートは1人1時間¥100。

一体どんなテニスコートなんでしょうか。




第1回湘南青熊ソフトテニス大会その③

今回は大会において、私が個人的に

気になった点を挙げたいと思います。

以下。

 

●受付で改めて受付用紙を記入させる。
しかも代表だけでなく、全員。その為の
机などの用意が足りない。

あまりに進まないので用紙とペンを配り

書いて貰った方が良いと提案しました。


●参加人数全員分のプログラムの購入。
1ペアで1部あれば充分。ここで400円×
人数分取られるなら参加費¥2,000の方が
気持ちよく払える。時間も無駄。

しかもお釣りをろくに用意していない。※元々の参加費は1人¥1,500。


●リーグ内での相互審判のシステム崩壊。 

※結局現場判断で各コート負け審でやった。


●試合の進行の把握不備。

運営サイドがどこまで試合が進んでいるか

把握するシステムが確立されていない。


●選手呼び出しの不安定性。

広大な敷地でアナウンスの声が届かない。

かもたまにスイッチが入ってないのに

アナウンスをしていた。


●総試合数に対してのコートの不足。

単純計算で300を超える試合数なのに

用意されたコートは7。開会式では

予選リーグ5ゲーム。決勝トーナメントは

時間があれば7ゲームにすると言っていた。

しかし実際は決勝トーナメントは3ゲームで

行なわれた。またB級C級トーナメントは

行なわれず。


A級トーナメントの試合進行を
優先するのはわかります。しかし
要項には16時終了予定、
17時20分駐車場閉鎖とあったので
16時以降のコートを借りているとは
思えず、我々家族は16時
帰路に着きました。
※その時点でA級トーナメント1回戦も

完了しておらず。

 

ですから、本当にB級C級が行なわれ

なかったかはわかりません。

※後日ユーチューバーのお一人が

ユーチューブ内にて『B級トーナメント

1回勝って2回戦敗退。』と言っていたので

もしかするとコートを延長して借りて、ナイター照明の中

プレーしたのかもしれません。

 

そこに関しては我々家族は特に断りもなく勝手に帰りましたので

文句を言うつもりはさらさらありません。

 

不備をたくさん書いてしまいましたが、参加されたユーチューバーの方は

どなたも素晴らしい方ばかりできさくにサインや写真に応じて

下さいました。

 本当にありがとうございました!

 

ただ、今回の大会の満足度を占めているのが『あゆタロウさんと

試合が出来た。』事なのです。

 

逆に言うとこれがなかったら満足度はかなり低かった訳で、、、

 

つまりそうでない多くの方は不満に感じる事が私以上にあるのでは

ないかと心配した次第です。

 

ソフトテニスを気持ち良く盛り上げたいですから!!

 

次回に期待します!!

 

第1回湘南青熊ソフトテニス大会その②

どんどんと消化されていく予選リーグ

でしたが、進行具合が本部に反映されて

いない事も多く、いつ呼ばれるのかも

よくわからない状態。


呼び出しコールを聞き漏らさない様に

本部周辺にいましたが、結局聞き漏らして

しまい、試合相手をお待たせするハメに。


なんだかバタバタです。


初めて見る相手は明らかに小学生。


後で確認した所、4年生だったそうです。


トスをして乱打。


スピードのあるボールは打てませんが

フォームもしっかりして技術は明らかに

向こうが上。


足も(息子はともかく)私は遅い

ですから、高さとボールスピードで

プレッシャーをかける作戦で行く事に。


序盤から相手はミスが少なく、ドロップも

要所に入れて来てホントに上手い!


ある意味絶妙な組合せの試合で

取って取られてを繰り返しファイナル

ゲームに突入。


ファイナルは相手のミスにも助けられ

終始リードする展開。


結局7-3でなんとか勝利する事が

出来ました。


息子も技術的には彼らに劣っていましたが

よく繋いでいましたし、要所要所強い

ボールを打つ事でプレッシャーをかけて

いました。


私も第1試合と言う事で動けましたし

相手のボールが遅い為、積極的にしかけて

ポイントを取る事が出来ました。


おとなげないと言えばその通りですが

手を抜いて勝てる程余裕がある訳では

ないので、ガチ!本気でやりました。


とにかく勝てて良かったです。

歳下とは言えソフテニ歴は息子より

上の子たちに打ち負けなかった事は

彼にとって自信喪失しなくて済んだ

からです。


精神的にまだまだ幼い彼は小さい子に

負ける、と言うのはプライドが傷つき

ふてくされるメンタルなのです。


しかし忘れっぽい、過ぎた事は良い事も

悪い事もすぐ忘れると言う長所?も

持っているので前述した事をそれほど

心配している訳ではありません。


それから2時間近く待って次はいよいよ

あゆタロウさんです。ペアの相手は

ジュニアの子。おそらく見た感じ

5〜6年生でしょうか。


あゆタロウさんは前衛で試合に臨んで

いましたので、彼と試合前乱打出来た事は

ホントに良い体験になりました。


チラッと息子の乱打を見ると

先程の子たちより、そして息子よりも

速くて鋭いボールを正確に打って来ます。


これはちょっとレベルが違います。


でも1ポイントでも多く戦えればそれは

息子にとって貴重な財産になります。


粘りつつ、チャンスがあれば積極的に

行く作戦で挑みましたがレベル差は

やはり歴然。


最終ポイントはあゆタロウさんの

華麗なスマッシュでトドメを刺されました。


0-3の結果で、トータルポイントは5ポイント

くらいかな、、


でも息子はあゆタロウさんから1回

サーブでレシーブミスを誘いエースを

取れたのでめちゃ嬉しそうでした。

※この後負け審やりました。


予選リーグは1勝1敗。

これならB級トーナメントに行けそうです。


私も応援する妻の前でプレーが出来た

だけで満足です。


その後はひたすら待ち時間。お弁当を

食べたり空いてるスペースで息子と

打ちあったり、他の方のハイレベルな

試合を観たり、あゆタロウさんからサイン

を貰って一緒に写真撮ったりと

楽しい時間を過ごしました。


良いイベントを開催してくれて

本当に大満足な1日となりました。


運営側の進行以外は!です。


今大会。


楽しかった、良い思い出になったの

気持ちが大半を占めた事は間違いありません。


しかし大会の進行に不備があった事は

書き残しておきたいと思います。


第2回以降をより良いイベントに育てる

為にも苦言を呈しちゃいます!


続きはその3で。



第1回湘南青熊ソフトテニス大会その①

いよいよ試合当日。


妻も応援に来てくれるとの事で

3人で車で会場の大磯プリンスホテル

向かいました。


予定通り8時に会場到着。


大会運営が慣れていないのか

受付が時間通りに開始されないし

狭い机の上で名前と住所を改めて

書かされるしで、いきなり混乱状態。


100ペア200人が1人ずつ名前書いたら

それだけで時間喰うのが全く想定されて

いない、、、


余りに列が進行しないので受付用紙と

ペンを配って、更に人数×400円(プログラム代)を用意して貰う様に声がけした方が良いと提案しちゃいました。


参加人数分だけプログラムを

買わないといけないのも疑問だし

お釣りも碌に用意していなくて

なんだかなー、のスタートだったので

ついつい出しゃばってしまいました。


落ち着き始めたトコでようやく

組合せ表をチェック。


3ペアを一つのリーグにして予選ラウンド。

1位2位3位を決め、それぞれの順位の決勝

トーナメントに行くと言う流れの様です


はてさて、どんな人が相手かな、、?


そしたら、、なんと、、

リーグにあゆタロウさんの名前が!!!


ペアはジュニアの子の様ですが

まさかあゆタロウさんと試合が

出来るなんてっ!!


もうそれだけで大興奮の大満足です。


ユーチューバーでソフトテニス会に

革命を起こしつつあるあゆタロウさんは

私にとっても息子にとっても憧れの

プレーヤーです。そんな人と試合出来る

なんてラッキーとしか言えません。


ちなみにもうひとペアもジュニアの子達

の様です。


ジュニアですから年齢にもよりますが

ゴリゴリの高校生や大学生が相手に

なるよりは息子にもワタシにとっても

試合になる可能性があります。


1試合目がジュニアペア。

2試合目があゆタロウさんペアと言う

順番です。


ちなみにあゆタロウさんは他の人とも

ペアを組んで計3ペア分エントリーして

いました。


全てジュニアの子や中学生と試合が

出来る様になっており、この辺り

子供達に夢を与えられる配慮が

なされていて良かったと思います。


長くなって来たので試合や会場の様子は

次回に。





練習したい!

練習したいんですよー。 


第1回湘南青熊ソフトテニス大会を前に

焦るワタシ。


何しろ子供の練習に付き合う事はあっても

こちら主体の練習はなかなか出来ない

訳で、、


勝てる訳はない、と思いつつも息子に

良い体験をさせるためにも1ポイントでも

粘りたいのです。


イージーミスを減らすには練習しか

ありません。


試合前に時間の都合をつけるのは

難しかったのですが結局試合前日の

夜にコートを借りて練習する事に。


相手は1日練習で疲労気味の息子です。


サーブ・レシーブ・乱打とホントに

基礎的な事だけやって、少しでも昔の

イメージを取り戻そうと試みました。


もちろんそんなもんは戻る訳もなく、

疲労を残さない程度に抑えて練習を

終えたのでした。




練習見学

とある父兄の提案・ご尽力のおかげで

息子の中学ソフトテニス部が

高校の練習に参加させて貰える事に

なりました。

 

お相手の高校は娘の高校。

 

そのとある父兄も以前長男さんを

その学校に通わせていたので

(娘も口実にされた?)監督さんに

お願いして実現したと言う訳です。

 

娘が中学の頃は土曜日の午前中にでも

もしくは休みの平日の午後からでも

娘の練習を見学に行く事が出来ました。

 

実際現在もたまーに息子の練習の様子を

覗いています。

 

しかし高校にもなると、まず場所が遠いし

親が練習見に行くなんて、さすがに

娘にも引かれるし、、、

 

今回息子が行けるとなれば大手を振って

見学に行ける訳です。笑

 

メンバーは2年生全員と1年男女3ペアほど。

 

2年男子は4名ですが、2年女子、1年男女は

10名以上在籍しているので大人数過ぎるので

少し絞った訳です。

 

それでも30名を超える人数。集合駅から

50分かけて行くのに顧問の先生は都合が

悪く、引率はなんと無関係の先生1名。

 

トラブルがあってもいけないので

私は午後出勤に。妻と引率役を担いました。

 

他に引率はもう1人。その方は現在の

女子キャプテンのお母様。

 

その女子キャプテンのお姉さんも同中学で

キャプテンをしていて、娘も2年間お世話に

なりましたので、よく知った仲です。

 

無事に高校に到着。

 

早速子供達は高校生とアップを始めます。

 

寒い時期だからか入念なアップ。

40分くらいかけていました。

 

私ならもうそれだけで1日動けなくなる

だろう運動量です。

 

そしてボレーボレー・ショート乱打。

 

技術が未熟な中学生ではなかなか

続きません。

 

そこで高校の監督さんが技術的な解説を 

デモンストレーションを交えながら

行います。

 

今習った事をキチンと素直にやろうとして

いる子が多く、少し良くなっている様に

見えました。

 

更に高校生の方々が

出来てない子には個別にアドバイス

する事で補完しています。

 

どうやら充実した練習になりそうです。

 

私は仕事の時間が迫ってきていたのですが、ここで監督さんから

『お父さん方も是非打って行ってください、さぁ。』とグイグイ

来られた上に、『おい!〇〇!お父さんの相手して!』と乱打

相手も決めてしまうものですから、ついついラケットをお借りして

打たせてもらう事に。

 

アップもなしに打ちましたが、ガットが柔らかかった事、さっき

聞いた事をイメージしながら打った事で思ったよりもスムーズに

打つことが出来ました。

 

もちろん相手をしてくれた方のコントロールあっての事ですが。

 

それにしてもガットのテンションには驚きました。

柔らかい方が自分には圧倒的に打ちやすい!

 

自分のガットがいかに硬いか思い知らされました。


元々学生の頃からガットの数値など

気にした事がなかったのですが

少なくとも、今の私のスイングスピードなど

を考え、フィーリングとも照らし合わせる

ともう少し柔らかくした方が良いのは

間違いなさそうです。


問題は今のガット数値がわからない事。


これはショップに行って相談する事に

して、仕事の時間になった私は挨拶を

してその場を離れたのでした。


帰った後、息子に聞いたら充実した

練習が出来たそうです。


ちなみに娘は15時まで中学生達と練習した

後、インドア練習の為に別の市の

体育館に行き18〜21時まで練習しました。


信じられない練習量です。  


ここまで行くとやはりなかなか

楽しいだけで練習してられないな

という印象です。


やり過ぎてまたケガすんなよ、娘!!


 

 

 

 

 

 

 

 

18年インドア予選結果

年明け1月4日、墨田体育館で開催される

東京都インドア大会の予選会の結果が

ようやく発表されました!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://www.tokyo-hswstc.com/record/20181123/20181123result.pdf


娘は1回だけ試合に出させて貰って

勝った様ですが、内容がグダグダだった

様で話したがりません。


まぉとにかく男女ともにインドア大会に

出れます!


会場も同じ場所なので楽しみです!


その代わり関係者はお正月返上必至

でしょう、、、


娘も元日以外は練習との噂も。


またケガすんなよ。

SNSの力

娘も息子も試合がひと段落して

書くネタが無い今日この頃です。

 

しかし先日SNSの力で新たな繋がりが出来、一緒にソフトテニスをする事が

出来たお話しをしたいと思います。

 

ツイッターの自己紹介の所に、『平日午前中8~10時でテニス出来る方

DMください!』としているのですが、同じ都内の方からDMを頂きました。

 

その方のご都合の良い曜日を聞けたので、時間調整とテニスコート予約をし

一緒に練習する事が実現化したのです。

 

週の初めのとある日、2人で乱打したりサーブレシーブしたりと

充分に汗を流す事が出来ました。

 

若い方で実力もしっかりされていたので、格上の方に打って貰うのは

私にとっては有効な時間になります。

 

逆に先方の方にとっては肩慣らしで終わってしまったかもしれませんが

とても良い方で、『体が動かせただけで良かったです。これからも機会が

あったらまたお願いします。』という温かいお言葉を頂き感動した

私なのでした。

 

これが1件。

 

次の1件は衝撃的な展開になりました。

 

とある息子の部活休みの水曜日。その日はメンバーが少なく充実した

練習が出来そうにありませんでした。

 

そこでまたまたツイッターです。

 

拡散希望!〇月×日16時から都内でソフトテニス出来る人連絡ください!』

と投げてみた訳です。

 

私はソフトテニスをやっている方、その父兄を多くフォロー(フォロワーも)している

事もあり、効率よく拡散できたのだと思います。

 

なんと大学生1人、もう1人は中学で全国大会を経験した方がいらっしゃる事に

なったのです!

 

もうびっくりです。

 

以前ブログで『あゆタロウさんとテニスしたいな。』と書いたら

その翌日、あゆタロウさんがツイッターでエキストラ募集をして

いて、、、お会いする事が叶っただけでなく、ほんの少しお相手して

頂く事がありましたが、その時に匹敵する驚きです。

 

そして練習日当日。

 

その方も久しぶりに体を動かす、テニスをするとの事でしたが

学校で得た知識を惜しげもなく披露してくださり、息子やほかのメンバーを

みっちりと指導してくださったのです。

 

本当に感動です。

 

自分の久しぶりのテニスを楽しみつつ、後輩を導く。

 

スポーツのチカラ・魅力を感じられる2時間となったのでした。

 

大学生の方も練習サポート中心となってしまったのにも関わらず

イヤな顔を一つせず、子供たちの練習にお付き合いくださいました。

 

スポーツ・ソフトテニス関係者って素晴らしい!

 

そしてそのチャンスを作ってくれたSNS

使い方次第では悪い事も起きてしまうのでしょうが、

今回に関してはグッジョブの一言に尽きます。

 

当日ご協力頂いたお二人、本当にありがとうございました!!

 

また機会がありましたら是非お願い致します!! 笑

 

 

 

 

ソフトテニスサークル

12月28日に第1回湘南青熊ソフトテニス大会に息子とエントリーしたワタクシ。

 

ソフテニ歴6か月、大会の頃には歴7か月になっているであろう息子とのペアは

おそらく1回戦負けする事でしょう。

 

でも今回の大会参加資格は『ソフトテニス愛好者』。

 

なので自分にブランクがあるとか息子が初心者だからというのが

出場しない理由には一切ならない!と開き直ったわけです。

 

実際我々の様な親子ペアでも男女ミックスペアでも、ペアが居なければ

1人でもエントリーOKという間口の広い大会です。

 

あゆたろうさんやペイソンさんといったソフテニユーチューバーがゲスト参加

されるのも楽しみです。

 

また、息子には老若男女ソフテ二を愛している層ってこんなに広いんだぜ!

多いんだぜって見せてあげたい気持ちもあります。

 

という訳でエントリーが無事済んだのは良いのですが、少しでも練習したいワタクシ。

 

・・・でも・・・ソフトテニスはなかなか一人では練習できないんです。

 

休みの日にコートを借りても一人ではサーブ練習くらいしか出来ません。

 

そんな状況を打破するために、インターネットを活用しました。

 

掲示板などで近隣で練習しているサークルを探したわけです。

 

私は基本的に平日週1回休みが基本。だいたい水曜日。

 

探しますが近隣で条件に合うサークルはなかなか見つかりません。

 

しかもネットを活用してメンバー募集しているサークルは若い人が多く、

年齢の条件を30代くらいまでにしてるトコが多かったりします。

 

しかしそれでも火曜・木曜に練習をしているサークルを見つけたので

掲示板に連絡を入れてみました。

 

そこのサークルは10代から80代まで練習している様でアットフォームな

雰囲気も良かったです。

 

休みを火曜日に調整してゲスト参加させて頂きました。

結論から言いますと、本当に楽しかった!みなさんきさくで、そして

上手い!

 

長年やってこられているから技術がしかっりしています。

 

年配の方も多いですが50代くらいの方も元気に楽しそうに走り回っています。

 

個人的には自分より上手い方と乱打をするのがこんなに楽しいか、という

くらい楽しかったです。

 

そして乱打後に行われた前衛練習。

 

前衛練習どころか、娘がソフテニを初めて3年半。

 

自分の為に練習をするという行為自体が初めて。

 

なんの変哲もないボレー練習やスマッシュ練習の楽しい事!

 

そして明らかに技術・身体能力が衰えている事をイヤでも認識させられる事。

 

でもそれすら楽しい。ミスしても下手だなー、と笑えるんです。

 

後衛練習後は試合もやらせてもらいました。サーブが入らな過ぎて笑うしか

ありませんでした。

 

華麗にボレーを決めるなんて出来る気配もありません。

 

でも組んだペアによっては勝つ事も出来てやっぱり楽しい。

 

そんなこんなでたっぷり4時間も汗を流したのでした。

 

今後も月に1回は火曜日休みにしてサークルの練習に顔を出そうと

決意したワタクシなのでした。

 

快く受け入れてくれたメンバーの皆さん、本当にありがとうございました!

 

やっぱりソフテニ愛好者は良い人が多い!!

18年中学ソフトテニス新人戦都大会結果発表

少し遅くなりましたが、先日行われた都大会の個人・団体全結果がアップ

されたので掲載します。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://park14.wakwak.com/~soft-tennis/2018shinjinkekka.pdf

 

息子の中学からは男子は個人戦1ペア。女子は3ペア出場しました。

団体戦は男女ともに地区1位で参戦しました。

 

個人戦に関しては男子→1回戦負け

        女子→ベスト8・2回戦負け・1回戦負け

 

・・・なのでした。

 

女子のエースのベスト8は本当に立派の一言です。決して都大会では強豪とは言えない

ウチの学校でよく結果を出した!って感じです。

 

このエースは1年半前、娘の引退戦(夏の都大会)で活躍し、ベスト32に入る原動力にも

なった選手です。

 

娘の代が抜けた後の3年生は人数も選手層も薄く、どうなる事かと思いましたが、

先日の3ブロック大会で優勝するなど、同級生の成長・活躍が著しいようです。

 

そんな期待された都大会でしたが、結果はチームスコア1-2で2回戦(1試合目)負け。

相手は強い地区の1位の学校で、ウチの中学に勝った後、ベスト16まで進みました。

8決めで1-2で敗れたとは言え、そこは結局優勝したチームです。

決勝以外で優勝チームから1勝を上げたのはそのチームだけ。

 

ハッキリ言ってシードされていないのが不思議なチームです。

 

2年前娘の代の時も3ブロック大会で準優勝しながら1回戦負け。

 

新人戦は代替わりしているとは言え、トーナメントをどのように決めているのか本当に謎です。

くじ運が悪すぎです。

 

実際3ブロック大会で優勝を逃した他の学校はベスト16と32に入っていました。

 

何なんでしょう・・・

 

そして男子もチームスコア1-2で1回戦負け。

相手はやはりその後ベスト16まで行きました。

 

しかも2回戦・3回戦は3-0・2-0で勝ち上がっていましたから、少なくともその2チーム

 よりはそのチームを苦しめたわけです。

 

男子も少しくじ運が悪かったと言えます。

とは言えベスト16の力が無い事も確か。

 

2年生が4人しか居ませんので1年生を強くするしかありません。

 

そこに息子が入れるのか?

 

今のところ順調に成長は続けているもののまだまだ全てにおいて足りません。

 

本人もソフテニが楽しくて夢中になっていますので、何とか強くして

上げたいなと思う今日この頃なのでした。

18年新進(決勝)大会結果

遅ればせながら新進大会決勝の結果を

アップします。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://www.tokyo-hswstc.com/record/20181028/result.pdf


初の決勝大会進出を決めた娘。

せっかくなので見学に行きました。


妻は残念ながら仕事の為不参加。


初戦の相手は超強豪校の4番手。

恐らく実力の差は歴然。


勝ち負けはともかく、現時点で彼女らと

何がどれだけ違うのかは見ておきたい

ところです。


娘の学校の仲間の試合が先に開始された

ので、そちらを応援しながらコールを

待ちます。


1組目は1-3からファイナルに持ち込んだ

ものの敗退。次のペアも一進一退の

試合を続けていました。

※結局ファイナル勝ち


そんなタイミングで始まった娘の試合。


試合前乱打を見る限り圧倒的な

ストローク力、、、


試合開始。


1ポイント目からペアである

後衛のH先輩のキレが良い。

上手く繋いで、また娘のあたり損ない

ボレーが良いコースに飛ぶ。しかし

ボールが遅いので追いつく。結局

ファーストポイントは運もあったのに

獲れませんでした。


おいおい、あれでポイント獲れないって

なったらどうやってポイント獲れば

良いんだよ!ってため息が出ます。


その後も相手は余裕を持ちながら

ポイントを重ねます。


しかしH先輩も格上が相手と言う事もあり

ある意味開き直っていて、打ち負けて

いません。


しかし少しずつ追い込まれる感じです。


そこでそのまま押し切られるパターンも

多かったのですが、守備力が高いH先輩

ではなく娘からポイントを獲りに来る

相手ペア。


ここ!ここなんですよねー。


この前衛に打って来るボールを止められるか

どうか。これが出来るとポイントの

獲れる選択肢が増えると思うんですよ。


ブランク明けでレベルアップはおろか

現状維持がやっとに見受けられる娘には

チト厳しい。※サーブは進化してたかな。


でも逆に言えば娘の技術次第でこの

ペアはまだまだ強くなれる可能性を

感じました。


実際0-4で負けました。


獲れた総ポイントも6ポイント程度です。


しかし相手はほぼノーミス。

つまらないエラーは1つもありませんでした。


逆に言えば獲ったポイントはどれも

素晴らしいプレーでした。


娘の課題が浮き彫りになった中、

娘が進むべき道を示してくれたのが

とある同級生。


その子は夏前に前衛に転向したのですが

この夏の高田商業遠征を含む圧倒的な

練習量と元々のセンスで娘を凌ぐ

前衛力を身につけていました。


そんな彼女らも決勝大会1回戦でやはり

強豪校の団体メンバーに当たって

1-4で負けました。


しかし1ゲームは0で獲れましたし、

試合のカタチにはなってきています。


同じ負けでも娘より1歩先に行った負け。


次に繋がる試合でした。


娘の学校は1ペアが2回戦に進みましたが

それ以外は全滅。


娘の学校はやはり前衛が少し弱い。

そして強豪校はボールスピードがとにかく

速い。


あのストローク力は娘の学校には

ありません。


小柄な子も多い。


負けない身体を作るため、娘らは

めちゃくちゃ食べて身体作りもしています。


心技体。


トップの選手と比べると全てが

足りません。


個人戦はもう2年生になるまでありません。


その時までに差は縮まるのか広がるのか、、


とにかく娘には悔いのない様にやり切って

欲しい。


そしてこれ以上ケガをしない事。


本当は娘が勝ったって負けたって

どっちでも良いんです。


関東大会目指してますが、行けなく

たって良いんです。


だってそれにチャレンジしたいって

強い気持ちをすでに持ってるんだから。


そしてそれは人生においてきっと

大事な事だから。


親としてはそれでもう充分なんですよね。








18年ソフトテニス東京都中学新人戦 女子個人戦 結果速報

f:id:gze03237:20181031094524j:plain


ちょっとご縁があり、先日開催された

中学都大会個人戦の結果が女子だけとは

言え、手に入ったのでアップしたいと

思います。


ムスメの中学の後輩が上位にも入って

いたのでとても嬉しかったです。


その子はムスメが3年生の時の1年。


ジュニア上がりで当時ムスメチームの

即戦力に。


彼女のおかげで3回戦を突破し

ベスト32に入れたのは良い思い出です。


3日には彼女がエースとして団体戦

引っ張ります。


こちらも上位進出目指して

頑張って欲しいものです。


新進大会

先日行われたムスメの試合、新進大会。


疲労骨折から復帰して約1ヶ月。

初の試合です。


ただその前に、、、


見学のみの部活参加と言う精神的に

キツい時期を乗り越えたものの

テニスを始めて初の長期離脱は

ムスメの技術面にも影響を及ぼした様。


焦りもあったのかと思います。


思ったプレーが出来ずにイライラする事も

見受けられました。


そんな中で迎えたのがこの新進大会

なのでした。


私は仕事の都合がつかず、観戦には

行けなかったので報告を妻に任せました。


シードされていたので2回戦から。

試合順が回って来たのはお昼を

過ぎた頃だったそうです。


順調に2〜3回戦を突破したと言う

報告を受け、いよいよ組決勝です。


このいわゆる組決を勝つと11月4日に行われる決勝大会(別会場)に進出出来ます。


東京都のソフトテニスのサイトの結果にも

名前が掲載される訳です。


参加ペア数は600を超える訳ですから

90%は決勝大会を前に振るい落とされます。


ちなみに組み合わせはこちら!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://www.tokyo-hswstc.com/record/20181028/program2.pdf

組決の相手は都内の強豪校の一角。


しかもその学校の1〜2番手級の相手の

様です。


しかしそれをファイナルの末破り

組抜けを果たしたと言う報告が

来ました。


詳細は動画に撮ったからそれを見て。

と言う文面とともに。


いやー、嬉しかったですね。


ここの所、悩み・苦しんでいるのを

チラチラと見ていましたから

こういうちょっとでも前進を感じられる

結果が出たのはホントに良かったと

思います。


少しは自信になれば、プレーにも

ハリや勢いが出るかもしれません。


決勝大会1回戦は超強豪校の上位選手の

様ですので勝ち抜けは厳しいと言わざるを

得ませんが、ダメ元でガンガン攻め倒して

欲しいと思います。


取り敢えず今日のトコはおめでとう!


ちなみに帰宅後、動画を見ましたが

サーブは進歩していました。


しかしそれ以外は硬い!動きが小さい!


よく勝てたなと思いましたが、不運が

続いていたムスメに少し運気が向いて

来たのかなとも思います。


まだまだ若いし、1年生。


ちょっとしたキッカケで化けるかも

しれません。


とにかく親は見守る事しか出来ません。 


4日は午前中だけ応援に行けそうです。

試合開始が早いと良いんだけど、、